第30章「幸福論」・・・ショーペンハウワー

以前ショウペンハウワーの徹底したリアリズムの世界観を紹介しましたが、今回は彼が晩年この世界においての日々の幸福のあり方を、一般読者向けに書き下ろした内容です。

「いつも未来に対する計画と配慮ばかり専念したり、過去に対する憧れに耽ったりするのはやめて、現在こそ唯一の現実的で確実なものであること、これに反して未来はほとんどきまって想像したものとは異なってくること、それどころか過去もわれわれの想像とは異なり、未来も過去も全体として見れば、見かけほどたいしたものではない。肉眼には対象が小さく見える隔たりが、心眼には大きく見えるものなのだ。真実で現実的なのは現在だけであり、現実的に充実した時であり、われわれの現実生活は現在にある。だからいつも朗らかに現在を迎え入れえるべきで、直接的な不快や苦痛を伴わないでともかく我慢のできる程度のひと時が与えられれば、これをそのまま意識的に享楽するがよい。言い換えれば、過去における希望の挫折や未来に対する憂慮のために渋面食ったりして、このひとときを気まずいものにせず、せかっくのよい現在のひとときをしりぞけ、あるいは軽率にもこれを台無しにするのは、全く愚かなことである」

確かに人の一生も思ったほど長くはないので、現在という唯一現実的な時を、いかにできるだけ楽しく過ごせるかが、幸福のあり方かもしれません。

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第29章「「乗る馬を慎重に選んできた」・・・スティーブ・ジョブズ

 

スティーブ・ジョブズは、数々のヒット作で世界を驚かせたが、突然の悲報に最後まで世間は驚嘆させられてしまった。彼の製品作りの情熱と、ヒット作を作る才能は卓越したものがあり、現在のカリスマ経営者であった。

2010年5月にナスダックに上場するアップルの時価総額が、マイクロソフトを抜いて業界首位を制した時に、ジョブズは発言を求められて「成功することができたのは乗る馬を慎重に選んできたからだ」と述べている。これを補足する言葉に、アドビ・システムのジョン・ワーノックが「ジョブズには、新しい技術のリスクに対する卓越した才能がある。つまり、よしと思った時に賭けに出るのだ」と先見性を認めている。

せっかく開発した先見性のある情報や技術を、世に送り出すタイミングを誤ればヒット作は生まれない。この卓越した経営者としての才能があったから、革命的な製品を世の中の人々に受け入れられる事ができたのである。

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第28章 「回想の織田信長」・・・ ルイス・フロイス

ルイス・フロイスはポルトガル生まれの宣教師で、1563年に日本に来て依頼30年にわたり滞在し、宣教師という立場上日本の政権の座にあった人たちとも交際があった。特に織田信長は異国から来た異人に興味を持ち、彼の思想伝えたり素性を見れる立場であった。そのフロイスが端的に信長をあらわしている文章が残っている。

「彼は・・・・・戦を好み、軍事的修練をいそしみ、名誉心に富み、正義において厳格であった。彼は自らに加えられた侮辱に対しては懲罰せずにはおかなかった。いくつかのことでは愛敬と慈愛を示した。彼の睡眠時間は短く早朝に起床した。貪欲ではなく、はなはだ決断を秘し、戦術にきわめて老練で、非常に性急であり、激昂はするが、平素はそうでもなかった。彼はわずかしか、またほとんど全く家臣の忠言には従わず、一同からきわめて畏敬されていた。」

信長に直接接した人だけに、的確で生々しい描写である。このような専制的なリーダーは天才においては組織機能として成り立つが、信長の個性は全てにおいて際立っている。

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第27章 「蜘蛛の糸」・・・ 芥川龍之介2011/03/02

日本の作家に最も栄誉のある「芥川賞」のシンボルになっている作家、芥川龍之介によって大正7年に作られた作品からです。この中から今回とりあげた「蜘蛛の糸」という作品は、人間の持つ利己主義と浅ましさをあらわしていて、いざとなった場合誰もが同じ行動をとってしまうだろうと思わざるを得ない、人間の本質をつく作品です。

あらすじは、生きていた時の罪により地獄の底にいた主人公の健陀多は蜘蛛を救ったことにより、お釈迦様から蜘蛛の糸による地獄から極楽に行く救いのチャンスを与えられる。健陀多はこの蜘蛛の糸をスルスルとかなり登り、このまま行くと地獄から抜けるのも、もう少しと思っていたが、なんと糸の下の方から無数の罪人が同じように登ってきて、今にも糸が切れそうに思えた。そこで・・

「健陀多は(こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は俺のものだぞ。お前たちは一体誰に尋ねてのぼってきた。下りろ。下りろ。)と喚きました。その途端でございます。今まで何ともなかった蜘蛛の糸が、急に健陀多のぶら下がっている所から、ぷつりと音を立てて断れました。健陀多もあっと云う間もなく風を切って独楽のようにくるくるまわりながら、見る見る中に暗やみの底へ、まっさかさまに落ちてしまいました。

後には極楽の蜘蛛の糸が、きらきらと細く光りながら、月も星もない空の中途に、短く垂れているばかりでございます。」

健陀多には最後チャンスであったが、やはりお釈迦様の「蜘蛛の糸」=「慈悲の心」を理解できなかったようです。

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第26章 「小さな利益にこだわると身を亡ぼす」・・・十過より 韓非子2010/10/08

 

韓非子は紀元前230年頃の中国の政治家で、秦の始皇帝につかえたが、同僚の策略により投獄され、自殺を迫られて死んだ悲劇の思想家です。彼は君主に法術を説き、法こそが人民がしたがう基準だと主張し運用を促しました。

今回は彼の説いた中から、身を亡ぼす十種の過ちから「小さな利益にこだわると身を亡ぼす」とい言葉を紹介します。

「晋の国が、虞の国の道を借りて、郭の国を攻めようとした時、宝石と馬を送るから、道を貸してくれるように持ち掛けた。虞の国の王は立派なその宝石と馬を見て、どうしても欲しくなり受けようとした。しかし臣下がいさめて「虞にとって郭 はそえ木のようなもので、お互いなくてはならないもちつもたれつの関係です。もし道を貸したら郭 が亡びたその日に虞も亡びる事になるので、受けてはいけません」と言った。

しかし虞の国の王はききいれずに、道を貸してしまった。晋の国は郭の国を亡ぼした三年後に、今度は虞の国を攻めに来てこれを打ち破った。その時三年前に贈った宝石と馬も持ち帰り、晋の国の王は「宝石はそのまま、馬も大きくなったことよ」と言って喜んだ。

このように目先に利益にとらわれ、のちのちの害を招くことを考えなければ、自らが亡んでしまうことを指摘している。

現在のビジネスの世界も会社を前進させる、大局観に立った大きな利益の目線を持ちたいものです。

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

25章 「古代への情熱」・・・緑の門の銘文より シュリーマン

1800年代のドイツ考古学者のシュリーマンはホメロスの伝説を信じて、ついに自費でトロイヤの遺跡を発見し、少年の日の夢を実現する。いかなる環境にあっても自己の目標と希望を見失わずに努力をすれば、たとえ遠回りしても夢はかなうことを実証してくれた人物である。

今回はその中から、発掘の為の自己資金を溜めるために、商売をしていいて日々のトラブルや不安に落ちっていた時に偶然窓越しに見えた、運命の不運を慰められた「緑の門の銘文」を紹介する。

「運命の顔は月の姿に似て移り変わる。満あるいは欠けつねに止まることを知らず」

彼は後に財産を成し、全ての商売を清く清算し、その自己資金を持ってトロイヤ遺跡の発掘をするのであるが、そんな彼でも商売ではさまざまな悲哀を味わったようです。

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第24章 「勝利から没落」・・・ナポレオン言行録より ナポレオン

 

フランスの英雄ナポレオンの筆と言葉によって残された生々しい記録を集めたものの中から、一つの随想を選んでみました。

「華々しい勝利から没落への距離はただ一歩に過ぎない。私は、最も重大な情況において、どんな大きな事件もほんのちょっとしたことで決まるのを見て来た。」

ナポレオンはフランスの皇帝に自らの力量で上り詰め、一時はヨーロッパ全土を征服したが、ロシア遠征を決断し没落していった事からも、最初の実現可能な計画か判断し、決断する難しさを語っているのではと思う。

身をもって経験した人の言葉であり、十二分な説得力があります。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第23章 「自分の眼で観察」・・・天文対話より ガリレオ・ガリレイ

 

1600年頃のイタリアの代表的科学者で、コペルニクスの地動説に有力な実証を与えたが、ローマ法王の怒りをかって監禁された際「それでも地球は動く」と言ったのは有名。

そのガリレオは著書の中にある言葉で「どうして君は他人の報告ばかり信じるばかりで、自分の眼で観察したり見たりしなかったのですか」と書かれている箇所がある。

昔から大衆が信じて言い伝えてきたことを学者がそのまま語ってきたことへの批判を書いている。ガリレオは他人の報告を重視する前に、自分の目で観察し、観察の結果は自分で考えなければならない事を説いている。

起業でも部下や取引先の報告を鵜呑みにしたり、データをそのまま信じてしまわずに、最後は経営者がそれを元に分析し判断する事が求められる。

もっとも最近ではニュース報道によって政治の支持率合戦が行なわれているが、これもあくまでマスコミ人の主観が混ざっていて、報道も当然あくまで材料の一つなのである。

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第22章 「坂道は重物をかついで上れ」・・・修養より 新渡戸稲造

 

新渡戸稲造は、明治・大正時代の教育学者で、この時代の人にあって若者に尊敬される国際人の進めや、正しい事に対する自由な言動や行動を説いた人物です。

「人は逆境に陥ると、とかく冷静に考えられず、前後を忘却し、ただ困る困るといってヤケなる。なかにはこれを勇み肌といって喜んでいる者もあるが、ぼくはこれは、人物の背の丈が低いために、前後が見えないものだと思う。少し爪先立って前方を眺めれば、人間の生きているあいだには、一条の光明が前途に輝き、希望の光が見えるものである。ところが短慮の人は、一時の暗黒に迷わされ、前途はどこまでも暗闇であると速断し、遠く前方に輝ける光を見損ない、希望を認めることができないで、ヤケになることが多い。」

 

事業経営もなかなか軌道に乗らずに、ヤケになりがちですが、その爪の先に明るい前途が開けているかも知れず、少し先の前方を見てみたいものです。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

「明日のために今日を戦う」・・・運命を創るより安岡正篤2010/04/17

昭和初期の陽明学者であった安岡正篤はこの時代の山本五十六や吉田茂などの思想に影響を与えたばかりでなく、現在にも通じる教えが数多く残されている。その教えの一つがこの明確な目標の教えである。

「志を成就するには、とにかく自分は日常絶えず追及すべき明確な目標を持ち続けることだ。そういう思想や反省と同時に、差し当たり毎日、絶えずつ追求すべき明確な目標を持っているか。もっと突っ込んで言えば、明日何をせねばならないという問題を持っているかどうか。今日はもちろん、取りあえず明日、少なくとも明日、これをやらなければならないという問題をもっているかどうかにかかっている。成功はその積極性の中に種を宿している。

また、こうも言っている・・・人生は迷い迷いながらの人生だ。人間から迷うをなくすことができない。大事なのは前進しようとする意思だ。」

事業や経営においても、一日を惜しまない事の積み重ねが、成功の道を開いてくれる事を教える言葉だと思います。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

「苦悩は目的」・・・世界の苦悩に関する教説するよりショウペンハウエル

 

1850年頃にドイツの哲学者で、自然と人生に対する実に透徹した洞察観が魅力で味わい深く書かれている本である。

「もしかりに一切の願望がそれが生ずるや否やもうすでに満たされるものだとしたら、その場合人間の生活は何によって埋められ、時間はなんに費やされるのだろうか?仮に人間という種族を極楽島にでも移してしまうといい。そこでは万物は自然に生まれてきて、鳩の群れは焼肉となって飛び回り、自分の愛人は容易に見出し、一緒に暮らせる。しかしそうなったら、人間のある者は退屈のあまり死んだり首をくくったりするであろうし、またある者はお互いに攻めあったり殺しあったりして、結局今日自然が人間に課してる以上の苦悩を人間が自分で起すであろう。ーーしてみればこういう種族にとっては、やはり今のような舞台、今のような現存在が、一番柄にあっているとういことになる。」

そうである。。。徹底したリアリズムな思考ですが、世の中人間が曲がりなりにも繁栄し、生きていけてるのは相応しい舞台にいるからこそなのでしょう。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第19章「プラス・アルファの魔法」・・・「思考は現実化する」よりナポレオン・ヒル

 

ナポレオン・ヒルはアンドリュー・カーネギーより要請され、世の中の成功体験者の秘訣を体系的にまとめて、成功プログラムを完成させた人物であり、「思考は現実化する」はアメリカの成功者にとっての教科書のような内容である。

今回はこの著書の中で、「プラス・アルファの魔法」を紹介します。

「私は長期間にわたり、成功を得るために欠かせない力について注意深く観察し、この法則や原則を利用してきた。つまりプラス・アルファの法則の重要性を理解すれば、いつでも容易に利用できる。

たとえば仕事をする場合にも、世の中には立派に成功している反面、同等以上の能力を持ちながら、成功しないでいる人もいるが、その理由のはっきりしていることは、報酬以上の仕事をしてきた人は報酬以下の仕事しかしていない人より高い地位につき、高い報酬を得ているという、きわめて単純な結論である。

しかもこの原則は、雇われている人だけに通用するものでなく、スペシャリストや独立している人にも立派に通用している原則である。」

仕事がどこか上手くいってないと思ったり、マンネリを感じている時に、自己啓発する言葉として思い出したい言葉です。

やはり現在の結果についての原因は、自分の責任なんですよね。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第18「鶏口となるも牛後となるなかれ」・・・史記より司馬遷

 

約2000年前の中国に、漢の高祖「劉邦」を中心に描いたこの物語は日本でも「項羽と劉邦の天下取り合戦」で有名ですが、今回はその中から起業家がもつ志として相応しいこの言葉を紹介します。

内容は小さな鶏でもその口ならば食べ物を味わううこともできる。しかし大きな牛だといっても、味わえずに排泄する部位では仕方がないという内容です。

これは中国の戦国時代の諸大名に、大国でも秦の家来になるのではなく、小国でも国王としてプライドを持てと叱咤激励した言葉です。

これを現在に直すと大企業の歯車より、小さくても独立企業として一国一城の主になった方が、自分のやりたい仕事も出来るし、社長として世間からは認められら方が良いと言う考えです。

ただ実際に独立する場合は、よくよく今の状況や環境等のタイミング見誤らない事や最低限の独立事業主として商売の才覚は身に付けておかないと、大怪我をしますが。。。。。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第17「現在にまさる時はない」・・・西洋のことわざ

 この昔から西洋で言い伝えられている言葉ほど、誰もが分かっていながら実行出来ずに、人生の舵取りを大きく変えてしまった重大な格言はないでしょう。

現在だけが人の自由になる「時」であり、人は過去を変えることはできない。将来は今の生き方が決めるので、自分の将来を左右するのは現在だけである。その現在がこれから毎日続いていき、だから「現在にまさる時はない」と西洋のことわざは教えてくれています。

人は現在という瞬間を生きるのみで、過去も未来も記憶と創造の世界になります。

人は誰でもこの現在という瞬間の中に生きて、現在の事柄を判断し決断し実行しなければいけないのです。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

「揚げ船に物を問え」・・・毛吹草より松江重頼

 

陸に引き上げられている船は、これから出港する船に比べて忙しくないから、そこで働いているひとにものを尋ねれば丁寧に教えてくれる。ビジネスでも教えを請うときは相手を選ぶのが肝心である例え。

いくら優秀で優しい先輩であっても、相手の忙しい時に教えを請っても、丁寧に教えてくれる時間はないし、むしろ気分を害されてしまう。また常に相手のしぐさや状況を読み取れるように、いつも目端を利かせることが大切です。

今でいう、K・Y(空気を読め)に近い言葉かもしれません。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第15章「未来に投資するのがビジネス」・・・創造する経営者・・ドラッカー

 

アメリカの経営学の教授であり経営コンサルタントのドラッカーは、その著書の中で未来に投資しなければ、経営は続かないと警鐘をならしている。以前に成功を収めたからといって、今度も以前と同様の仕事のやり方をし続ける経営者というものは、必然的に失敗する運命にある。「未来に投資するのがビジネス」であり、特に昨今のような変化の時代であるからこそ、経営者、管理者は過去の実績に安住せず、常に現在と将来を見据えて事にあたるべきである。

ほんとうに経営というのは、生ものと一緒なので、注意深く分析して素早く対応をしないといけないものですね。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第14章「平家の春」平家物語より ・・・藤原行長

鎌倉時代初期の人物で蔵人の官職を辞して、

都の外の草案にこもっていた頃書いた物語です。

行長は華やかな都の暮らしを離れて、

ひっそりと余生を送ろうと思っていて、

平家のほろびゆく者に共感を抱いたからだと言われています。

その内容は・・・・

「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。

娑羅双樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらわす。

おごれる人も久しからず、只春の世の夢のごとし。

たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。」

あまりにも有名な平家物語の冒頭の箇所です。

内容は世の中のすべては、生まれてはほろび、流れ来ては去っていき、

とどまることなない。

おごりたがぶっている人も、そのくらしがいつまでも続くはずもなく、

荒あらしく強い者も、最後にほろんでしまう。

それは春の世に見る夢のようにはかなく、

たあいもなくふき飛ばされる風の前のちりと同じなのだと語っています。

最近の記憶にあるのは、以前一世を風靡したインターネット会社も、

何社かが、あるきっかけで大きな会社になったかと思うと、

これまた何社かはちょっとしたきっかけで風のように吹き飛んだことでしょう〜

会社経営も軌道に乗って良い時ほど、

世の無常を心に留めて事業を行なうべきでしょう。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

第13章「自己の能力によって新たに獲得した君主について」君主論より ・・・マキアヴェッリ

 イタリアのフィレンツェの政務官だったマキアヴェッリにより、君主のあるべき教訓を説く為に、1513年頃に書かれた本である。その中で今回は、先人の模倣の活用を説いている箇所を紹介します。

「君主について私が述べる際、はなはだ優れた人物の例を引用してもそれは驚くに足らない。それは、つねに人は他人が踏んだ道を歩み、模倣によってその人たちの行為にしたがって行くのであるが、先人の道を完全に守ることはできない。

またみずから模倣しているところの偉大な能力にも達し得ないのだから、思慮深い人はつねに偉人の行為を追い、優れた人にならうべきである。たとえ自分の能力がそこまで達し得ないとしても、少なくともその香りでもするようにするためである。」

このことは現在社会においても、過去のすばらしい経営者や技術者の経験や言動を模範して、自分もそのような人たちに少しでも近づけるよう、努力すべきだという事を教えてくれています。

そして偉大な人達の知恵や教えを研究し、自分の現在の経営判断の参考にする事は、けっしてむだな事ではないと思います。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

「田中角栄の日中国交正常化の決断」・・・田中角栄回想録より早坂茂三

田中角栄が「日中をやる」と決断したのは、政権の座に就く五ヶ月も前のことであり、この事実は自民党内でさえ、ほとんど知られてなかった。

昭和47年7月6日に田中内閣が成立し、9月27日には日中国交正常化をスピード成立させたのは、当時の田中角栄の信念・党内指導力・決断力によるところが大きかった。

田中は当時このように語っていたようだ。

「日中を断行する。オレにしても今が一番力の強い時だ。党内は台湾派が多くて厄介だが、命がけでやればできる。オレの力が弱まれば、それもできない。相手にしても毛沢東、周恩来は死線を何十回も越えてきた創業者だ。その点で信用でき、話もつけられる。だから、毛周の目玉の黒いうちに、一気にやるんだ」

早坂氏はさらに、外交にとって重要なのはタイミングであり、1年後に第四次中東戦争・オイルショックの混乱が起きた中ではいかに豪腕の田中でも、1年もじっくり正常化に時間を掛けていたら、成就させるのは不可能であったと綴っている。

会社経営においても、会社の勢いのあるうちに、次の為の大きな投資や決断をしなければ、そのうちに自分の会社にハプニングが起こったり、交渉相手の状況が変われば、交渉が困難になるものなので、やはりその時々の決断のタイミングは大切である。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

「高名の木のぼり」 ・・・徒然草より吉田兼好

鎌倉末期に吉田兼好によって著された随筆「徒然草」は、無常観に立ちながらも成熟した観察眼によって、自然・人間・社会を鋭く豊かに評論している作品は、現在テレビで流行のコメンテーターのバイブルのような本かもしれません。

さて今回はそのなかでも、「高名の木のぼり」の段落を紹介したいと思います。

「兼好法師が見ている前で、

名うての木登りの名人が、高い木の枝を切って下りてくる人に対して、軒くらいの高さまで下りてきた時、・・・あやまちをするな、注意しろと声をかけたので、

兼好法師は・・・もう飛び下りたって下りられるのに、どうしてそんな言葉をかけるのですか、と聞いた。

すると名人は・・・高いところにいる間は自分で十分注意するから言わないが、あやまちは、たやすい所でやることだからです、と答えた。

兼好法師はこの言葉に感心し・・・このことばは、聖人の教えにかなっている。」

と紹介しています。

会社経営においても、緊張感を持って業務を行なっている時は、案外ミスは起きないものですが、業務が終わりかけて気が緩んだときに、とかく失態を起す時があります。

また部下を指導する際にも仕事の途中でいつも声を掛けるのではなく、このように部下の業務全体を観察し、部下の気の緩みそうな時こそ声を掛けてやる方が、大切だと思います。

兼好法師が、この会話のやり取りに注目した観察眼はさすがです。

 

 

大分県 会社設立 助成金申請 就業規則の作成 労働保険・社会保険手続 建設業許可申請の事なら

TEL : 097-558-6320
FAX : 097-558-1770

URL http://www.kaisyaseturituroumu.com/

E-mail : kousunay@po.d-b.ne.jp

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

097-558-6320

会社設立手続・法人設立手続なら当事務所にお任せ下さい!
当事務所は大分県内・大分市・別府市エリアを中心に、迅速なフットワーで対応させて頂いていますので、「ご自分で会社設立をした場合に比べて、膨大な時間が節約」されます。また単に設立手続を行なうだけでなく、起業後の労働保険手続・社会保険手続や就業規則の作成、必要に応じて許認可申請や助成金申請のご提案など、ワンストップサポートを行なっています。初回ご相談は無料になっていますので、どうぞお気軽にお電話又はメールにてお問合せ下さい。

対応エリア
大分県内・大分市・別府市

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

097-558-6320
  • 会社設立サポート

  • 会社経営サポート

  • 助成金申請サポート

プロフィール

堤経営法務事務所(大分市明野)早稲田大学を卒業後百貨店に就職。その後、行政書士事務所・社会保険労務士事務所を開設。

名前:堤通孝

職業:中小企業の労務管理・行政法務のコンサルタント

ウェブサイトURL:http://www.d-b.ne.jp/~second-l/

メールアドレス:
kousunay@po.d-b.ne.jp

資格:特定社会保険労務士・行政書士・2級ファイナンシャルプランニング技能士 

堤経営法務事務所

住所

〒870-0165
大分県大分市明野北5丁目
5番6号